こんにちは、高林です。
2月も終わりに近づいてきました。これから少しずづあたたかくなるかと思いますが、皆さんには、ぜひ身体に気をつけて頂きたいです。
さてあたたかくなると、もう2カ月少しで、春の交通安全週間が始まります。
多くの企業では、すでのその準備が終わっているのではないでしょうか。いやいや、まだまだと言われているところもあるかもしれません。
ちなみ平成27年(2015年)春の全国交通安全運動は、5月11日~20日が期間となっています。また、交通事故死ゼロを目指す日があって、これが5月20日です。
運動は、「子どもと高齢者の交通事故防止」を運動の基本(内閣府発表)としています。加えて、自転車の安全利用の推進や、全ての座席のシートベルトなどもあげられています。
「交通事故死ゼロを目指す日」については、平成20年に設けられました。今年は、国民一人一人が、交通ルールを守って、交通マナーを実践するなど交通事故に注意して行動するで、交通事故をなくそうとする日です。
SSD研究所にも、すでに春の交通安全週間の時期に、ドライバー向けの座学や実車トレーニング等の実施で、いろいろとお問い合わせを頂戴しています。
5月という時期ですので、新入社員の方に対する研修と合わせて、ご相談もいただいています。特に、企業においては、20歳代の若年層の方の事故が多く占めているからだと思います。
SSD研究所も、社会から1件でも事故が減ればという想いで活動しています。多くの企業やドライバーのお手伝いをしたいと考えています。よろしくお願いします。
(高林一夫)