こんにちは、野村です。
平成27年の春の全国交通安全運動が始まりました。
期間は、5月11日(月)~20日(水)の10日間で、子どもと高齢者の交通事故防止を運動の基本としています。
運動の重点は、自転車の安全利用の推進(特に、自転車安全利用五則の周知徹底)、全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底、飲酒運転の根絶です。
運動の目的は、交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、交通事故防止の徹底を図ること、となっています。
さて、この交通安全。大事なことであるとは、誰もが分かっています。そして安全確保には、やるべきこと、当たり前のことを確実に行うことがその基本です。
でもこれは口で言うのは簡単ですが、実践し続けることは難しいことでもあります。何故なら人間は、欲求に引きずられたり、感情に影響されたりして行動してしまうことがあるからです。
手抜きをしたり、ルールを破ったり、我慢できずに、やるべきことよりやりたいことを優先したりと、ルーズな行動に陥ってしまいます。でも、それが危険なことであるのは間違いありません。
ですから、襟を正すという意味で、ときどきは自分の運転を見直すことは大切です。この機会に、交通安全について考える時間を作ってみてください。
(野村幸一)