自転車講習は大切です

 こんにちは、高林です。

 

 以前のブログで自転車と軽く接触したことについて書かせてもらいました。周囲をしっかり見て運転している人があれば、まったく気にせずに自分中心で運転する人がいます。

 

 特に、朝の登校時や出勤時は、人や歩行者が学校や会社などに向かって道はやや混雑します。

 

 そんな中、自転車が歩道を走っているわけですが、これが本当に危ないときがあります。

 

 歩いている私などの歩行者の横をスレスレで追い越していきます。反対方向には十分な間隔があるのに近づいています。

 

 歩行者と向かい合わせたときでも、ブレーキをかけることをせず、強引に通過しようとします。こちらのぶつけられて痛い思いをするのは嫌なので、しかたなく進路を譲ります。

 

 自転車への取り締まりを強化し、講習制度が導入されましたが、あまり効いてないような気がします。危ないのは高校生ぐらいだけでなく、やや年配の方も無謀な運転をしているところをみます。

 

 やはり自転車も車です。危険な乗り物であるという認識が必要です。SSD研究所では最近の自転車の講習の実施や問い合わせを多く頂きます。

 

 四輪車だけでなく、自転車に対する教育も必要です。講習を受講していただいて、自転車事故が少しでもなくなってほしいと思います。

 

(高林一夫)

 >> スタッフブログ一覧へ