ある事業所で、住宅街で路地から合流してきた小学生の自転車と接触する事故を起こしました。管理者に事故の報告をしています。
管理者「路地から合流してきた自転車と接触したんだって。見通しの悪い路地だったのか?」
運転者「いいえ」
管理者「じゃあ、自転車は見えていたのか?」
運転者「見えていました」
管理者「見えていたなら、なぜブレーキを踏まなかったのか?」
運転者「ブレーキは踏みましたよ」
管理者「では、なぜ自転車と接触したんだよ?」
運転者「ブレーキが遅れただけです」
管理者「ブレーキが遅れたって、自転車を確認した時点でブレーキの準備はしなかったのか?」
運転者「ブレーキの準備って、具体的にはどういうことですか?」
管理者「たとえば、アクセルから足を離してブレーキペダルの上に足を載せておくといったことだよ」
運転者「そういうことはしていないですね」
管理者「では、自転車が目の前に出てきたらどうするつもりだった?」
運転者「ハンドルで避けられると思っていました。でも、予想外に大きく膨らんで前に出てきたんで慌ててブレーキを踏んだんです」
管理者「君は、よほど危険な状態にならない限り、ブレーキは踏まないタイプみたいだな」
運転者「ある程度ハンドル操作で避ける自信がありますし」
管理者「でも今回の事故をみると、危険な状態になってからブレーキを踏んでも間に合わないこともあるよな」
運転者「そうですけど……」
管理者「もし、自転車を見たときにブレーキから足を離してブレーキを踏む準備をしていたら、接触せずに済んだと思わないか」
運転者「はあ……」
管理者「君は素早くブレーキを踏んでいるつもりでも、アクセルから足を離してブレーキを踏むまでに0.2秒程度はかかると言われている」
運転者「0.2秒ですか?」
管理者「わずかな時間と思うかもしれないが、その間に車は確実に進んでいる。時速40キロで走っていたら2mほど進んでいる」
運転者「2mもですか?」
管理者「この2m手前で止まれるか止まれないかの差が、事故になるかならないかの差になるんだよ」
運転者「そうですね」
管理者「これからは危険を感じたらすぐにアクセルペダルから足を離して、ブレーキの準備をする運転を心がけてくれよ」
運転者「はい、わかりました」