イライラをコントロールしよう

 ある事業所で、信号交差点で黄信号で停止した前車に追突した従業員が、管理者に事故の報告をしています。

 

管理者「黄信号で止まった車に追突するなんて、前車の動きを見ていなかったのか?」

 

運転者「もちろん見てましたよ。前の車は当然通過すると思っていましたから、止まるとは思わなかったんです」

 

管理者「止まるとは思わなかったって、黄信号になっていたのなら止まってもおかしくないよな」

 

運転者「そうですけど……」

 

管理者「止まるとは思わなかったというのは、君の中に通過してほしいという願望があったからなんだよ。何か心当たりがあるだろう」

 

運転者得意先との約束の時間が迫っていて、少し急いでいたものですから……」

 

 

管理者「それで止まりたくなくて、前の車も通過すると思ったわけだな」

 

運転者はい」

 

 

管理者「約束の時間が迫っていた、と言ってたが、出発するのが遅れたのか?」

 

運転者ええ、それでも何とか間に合いそうだったのですが、前の車が遅くて……」

 

 

管理者「つい、イライラしてしまったということだな」

 

運転者そうですね」

 

 

管理者「イライラした気持ちのままで運転していたら、また事故を起こすことになるよ。コントロールできるようにしないとな」

 

運転者そうですけど、なかなか難しいですよ」

 

 

管理者「では、人はなぜイライラすると思う?」

 

運転者「うーん……」

 

 

管理者「いろいろあると思うが、ほとんどは自分が立てた『予定が狂う』ことが大きな要因となっている」

 

運転者「予定ですか?」

 

 

管理者「そう、出発が遅れて約束の時間に遅れそうになるといったことだな。そうしてイライラした感情を抱えて運転していると、相手の行動を自分にとって都合がよいように考えるようになる」

 

運転者「黄信号で通過するだろう、と考えたことですね」

 

 

管理者「そうだ。その結果、相手が予想に反した行動をした場合に対応できなくなる」

 

運転者「そうですね」

 

 

管理者「運転中にイライラすることはあると思うが、そういうときは深呼吸などして心を落ち着かせることが大事だよ」

 

運転者「はい」

 

 

管理者「それと、早めに出発して時間に余裕を持たせるとか、相手の行動を自分勝手に決めつけないなど、イライラする原因を自ら作らないことだ」

 

 

運転者はい、わかりました」

 

 

 イライラしていると、相手の行動も冷静に考えられませんし、危険を見落としたりします。イライラした感情は、自分で作り出していますから、イライラの原因を自ら作らないようにしてくださいね。

 

>> 管理者のいい話一覧へ