ある事業所で、営業周りをしていた社員が交差点の信号待ちから発進しようとしたとき、渡り遅れの高齢者と接触する事故を起こしました。管理者が事故の状況を聞いています。
管理者「信号待ちから発進したときに横断歩道を渡ってきた高齢者と接触したということだけど、信号は青だったんだな」
運転者「もちろんです。青信号に変わって発進しようとしたところ、隣車線にいたトラックの陰からおばあさんが出てきてきたんです」
管理者「隣の車線にトラックがいたのか?」
運転者「そうです」
管理者「発進したとき、どれくらいのスピードだった?」
運転者「そうですね。ちょっと急いでいたんで、サッと出たかも知れません」
管理者「君が発進したとき、もちろんトラックは動いていないよな」
運転者「はい」
管理者「では、横断歩道の様子はよく見えていなかったんじゃないの」
運転者「うーん、トラックの車体が大きいので右方向の横断歩道がよく見えなかったですね」
管理者「横断歩道の様子が見ていないのに、勢いよく発進したのか?」
運転者「何か自分の行動が悪いように言われているような気がしますが、青信号になったから発進しただけですよ」
管理者「そういう話をしたいわけじゃないんだ。事故を避けられる手立てはなかったのかということを考えてもらいたいんだよ」
運転者「赤信号で横断歩道を渡ってきたんですよ」
管理者「もちろん、わかっているよ。しかし、そういう気配を察知できたのではないかということだよ」
運転者「どういうことですか?」
管理者「隣の車線のトラックが動いていなかったんだろ。なぜ動かなかったと思う」
運転者「それは、高齢者が渡ってきたからでしょう」
管理者「なかなかトラックが動かなかったとき、君はどう思った?」
運転者「そうですね。何ぐずぐずしているんだ、と思っていたかも」
管理者「そう考えていれば、サッと発進してしまうよな」
運転者「はあ」
管理者「でも、隣のトラックがなかなか発進しないのを見て、ひょっとしたら渡り遅れの歩行者がいるかもしれないと考えていたら、君はどんな運転をする?」
運転者「それは、トラックよりも先に行きませんね」
管理者「そうだろう。トラックの行動を何かあるかもしれないと考えていたら、今回のような事故は起こさなかったのではないかと思うよ」
運転者「そうですね」
管理者「これからは、他の車が不審な行動をしていたら、その行動の裏に危険が隠れているかもしれないと考えて慎重な行動をしてくれよ」
運転者「はい、わかりました」