事故の責任は、自転車にあり

 こんにちは、高林です。

 

 新しい年になって日は少ないですが、事故の話です。よくあることですが、道を歩いていたり、車を運転したりしているときに、スマホを操作している自転車を見ます。

 

 また、その自転車に乗っている人の顔を見るとイヤホンをしている場合もあります。その音が聞こえない状態かも知れません。

 

 車やほかの歩行者などが接近しても、その存在がわからなく、知らない間に危険な状況になってしまことがあります。

 

 先日の新聞記事には、主婦が車に跳ねられた事故が乗っていました。この事故は、車は主婦と接触する前に、一時停止のある交差点からの自転車と出会い頭で接触し、その後、急ハンドルを切った車が主婦と接触していました。

 

 この自転車はイヤホンを付けて、交差点付近での車の接近には気づくのが遅かったと思われます。しかも、この自転車は車との接触後、事故の現場から走り去ったようです。これは悪質ですね。

 

 この事故の責任は、直接的に主婦と接触していない自転車ですが、事故の責任があるということ、イヤホンの「ながら運転」で起訴されたのは異例とのことです。

 

 自転車だからといって、安易な対応をしていると思います。自転車も車の一つです。その点を踏まえて、安全に運転する努力が必要です。

 

 ほとんどの方は、自転車に乗られと思いますが、是非、自転車であっても安全運転をしてほしいです。

 

(高林一夫)

 >> スタッフブログ一覧へ