事故防止のセンスについて

 こんにちは、平野です。


 今回のテーマは”事故防止のセンス”についてです。

 

 研修を通じて多くの色々なドライバーの運転を観察してきました。

 

 運転免許証を取り立ての新入社員、事故を頻繁に繰り返す方、プロドライバー、パトカーを運転されていた方等、様々です。

 

 人それぞれに性格の特徴や個性があります。運転についてもその性格や個性が反映されます。

 

 加えてその方の技量や運転に対するする考え方、事故防止のセンスの違いや有無についても運転に反映されることを感じます。

 

 どのような場所・場合に注意を払うか、何をどのタイミングでどのように確認するか、確認したことからどのような基準で判断をするか、判断したことをどれ位疑うか(再チェックするか)、最終判断したことをどのようにして行動に移していくか等について微妙な違いがあります。

 

 自分自身の運転を冷静に観察し把握することは難しく上手くできません。しかし他人の運転については、観察することができます。

 

 そのことで事故防止の方法を再確認することができます。また観察している方の運転と自分の運転との違いを感じた時、自分の運転スタイルやセンスを把握し冷静に確認できるチャンスかも知れません。

 

 観察といっても構える必要はありません。運転しているつもりで助手席座るだけでOKです。タマにやってみることをお勧めします。

 

                                          (平野 勝寛)

                                     >> スタッフブログ一覧へ