駅前の安全確保

 こんにちは、高林です。

 

 いつもの出勤時の駅前の話です。私の利用している駅にはバス乗り場やタクシー乗り場があります。

 

 ですが、それほど大きな駅でないため小さなロータリーが駅前にあるだけで、車以外に歩行者や自転車が多く通っています。

 

 朝夕の出勤や通学の時間になると、多くの歩行者が集まります。またバスやタクシーの往来も多くあります。

 

 その状況に加えて、家族や知り合いを送迎する車も集中し、それらの車は同乗者の乗降のため停止をします。

 

 停止させようとする前の接近の仕方や車を止める位置が危険となることがあるので、本当に注意して欲しいと思うのです。

 

 駅前ははっきりとした信号や標識がないので、ある程度お互い様と言う感じで、お互いが注意しています。

 

 ですが、中には危ない運転をするドライバーがいます。目の前を歩行者が車の前を横切っているのに動き出そうとしたりします。

 

 また、歩行者が渡るであろう場所に平気で止め、歩行する場所をなくしている車もあったりします。

 

 歩行者も車が接近しているのに、平気で前を横切って行こうとします。中には、携帯電話をじっと見ながら周りを見ないで歩いている人もいます。

 

 それぞれが言い分があるかもしれませんが、見ていて非常にハラハラ、ドキドキする場面があります。

 

 事故防止を図ることを業務としている私自身としては、なんとかならないものかといつも感じています。

 

 中には、非常に慎重な人もいます。幸にして大きな事故は起きていませんが、お互いがもっと慎重に行動して欲しいと思います。

 

 

(高林一夫)

 >> スタッフブログ一覧へ