こんにちは、平野です。
今回のテーマは、”ゆずりましょう”です。
皆様は運転中に、周囲の車に進路をよくゆずられるでしょうか?
例えば、片側1車線の道路で、道路沿いのお店に入ろうとして停止している対向車を見たとき、道幅の狭い道路で対向車と行き違いをするとき、赤信号の交差点で止まるときに追従のバイクがいたとき等、交通法令で定められている場合を除きます。
このような場合私は、できるだけ周囲の車に進路をゆずるようにしています。
何故ならば進路をゆずるだけで、何か良いことをしたという”良い気分”になれるからです。加えて運転に”ゆとり”の気持ちも生まれます。
自己満足でしかありませんが簡単に気持ちを良い方向に切り替えることができるからです。しかも無料です。
それだけではなく逆に譲らずに進めば、相手が判断を誤ったりしびれを切らしたりして強引に動き出すかも知れません。
更に注意を高め、いつでも止まれるように準備や構えが必要となります。ゆったりとした運転ができなくなることも避けたいからです。
その場での些細な行動ですが、積み重なると気分、感情、疲労蓄積等に影響を与えると考えます。年齢的にも反応が遅れがちですので積極的に他車に進路をゆずっています。
但し、譲る側の責任として、安全な方法で譲ることが大切です。事故や危険につながりそうな場合はゆずりません。この判断、行動も大切です。
(平野 勝寛)