一呼吸置きましょう

 こんにちは、平野です。

 

 今回のテーマは、”一呼吸置きましょう”です。

 

 運転は、周囲の状況を見て起こりうる状況を先読みすることを常に繰り返しています。

 

 例えば右折待ちをしているとき、信号、対向車、曲がる先の道路を見て、あの対向車が通り過ぎたら右折できる等、状況の先読み判断を行い円滑に走行しています。

 

 更に運転経験豊富なドライバーは、今までの運転経験から、パターン化された先読みを判断と行動を瞬時に目の前の状況に適切にあてはめて対応しています。

 

 しかし、運転中の道路状況は、どんどん変化し何が起こっても不思議ではありません。どんな優秀で安全なベテランドライバーでも先読み判断が状況に合致せず、ずれるときがあります。

 

 その最悪のケースが事故です。「まさか」「考えられなかった」等、事故を起こされた方がよく言われるのもそのためです。

 

 運転は、周囲の情報を早く、広く集め、得た情報から先を読み、判断、行動と連続します。しかし、最後の行動の段階で一呼吸置いて、本当に大丈夫かどうかを確認することで想定外の事態に対応できると考えます。

 

 行動を起こす前の再確認が、万が一の事故から自分自分を守ることができると考えます。

 

                                          (平野 勝寛)

                                     >> スタッフブログ一覧へ