一時停止をしても安全確認を怠ったら意味がない

 ある事業所の社員が、住宅街を走行中に、信号機のない交差点でタクシーと出合い頭に衝突する事故を起こしました。帰社してきた社員が管理者に事故の報告をしています。

 

転者「すいません、○○住宅街を走行しているときに、タクシーと出会い頭事故を起こしてしまいました」

 

 

 

理者「一時停止の標識は、どちら側にあったの?」

 

 

転者「私の方にありました」

 

 

 

理者「それじゃあ、当然一時停止はしたんだろう?」

 

 

転者「ええ、もちろん一時停止はしたんですが……」

 

 

 

理者「一時停止をして、なぜ出会い頭に衝突するんだ。訳がわからないけど」

 

転者「一時停止をしたんですけど、タクシーの存在を確認できていなかったというか……」 

 

 

理者「ということは、一時停止をしたけど、安全確認をしていなかったということか?」

 

 

転者「いや、ちょっとは安全確認をしましたよ!」

 

 

理者「そういうことか……。チラッと見る程度だったんだな?」

 

 

転者「……」

 

 

理者「君は、どうやら『一時停止をしたことで安心する心理』に陥っていたようだな」

 

 

転者「どういうことですか?」

 

理者「一時停止したことで安心してしまい、交差道路の安全確認が疎かになる、ということだ」

 

 

転者「そうなんですね」

 

理者「こうした心理に陥ると、交差道路をチラッと見て車は来ていないとすぐに判断したりするんだ」

 

 

転者「確かに、交差道路の安全確認は十分ではありませんでした」

 

理者「それから、ピラーの死角に隠れている車を頭を動かして確認しないなど、いい加減な安全確認で済ますことになる」

 

転者「タクシーが来ているのに気づかなかったのは、ピラーの死角に隠れていたかもしれません」

 

 

理者「ところで君は、一時停止は何のためにすると思う?」

 

 

転者「勘弁してくださいよ。安全を確認するためです」

 

 

理者「そうだよな。でも、君はしっかりとした安全確認をしてなかった。そうだろう?」

 

 

転者「すみません」

 

理者「ここで君に言いたいことは、一時停止をしても安全確認を疎かにしていたら意味がないということだ。これからは、一時停止は安全確認とセットだということを頭に入れ、しっかりと安全確認を実行してくれよ」

 

 

転者「はい、わかりました」

 信号のない交差点では、一時停止をすることが目的ではありません。一時停止をしたら、必ず交差道路の安全確認をしっかりとすることを忘れないでくださいね。

 

 

 

>> 管理者のいい話一覧へ