道路形状の変化による道路規制の変化に注意

 ある事業所の社員が、営業周りをしているときに、信号機のない交差点で一時停止を怠って出会い頭事故を起こし、管理者に事故の報告をしています。

 

 

運転者「「すいません。信号のない交差点で出会い頭事故を起こしてしまいました」

 

 

管理者「どちらかが一時停止を怠ったということ?」

 

 

運転者「そうなんです、私のほうに一時停止の標識があったみたいで……」

 

 

管理者「みたいって、他人事のように言っているけど、標識は確認しなかったのか」

 

 

運転者「すみません。気づかなかったんです」

 

 

管理者「気づかなかったって、どういうこと?」

 

 運転者「事故を起こした交差点なんですが、以前はT字路交差点だったのですが、今回通ってときは十字路になっていまして……」

 

 

管理者「それが、何か関係があるの?」

 

 運転者「その交差点は、東西方向は行き止まりのT字路になっていたので、東西の通りに一時停止があったんです」

 

 

管理者「君はいつも、どちらに方向に走行しているの?」

 

 運転者「いつも北から南に向けて走行していたので、一時停止をする必要がなかったんです」

 

 管理者「今回も、その通りを走行していたので、一時停止をしなかったという訳か。でも一時停止標識があったんだろ」

 

 運転者「ええ、T字路が十字路の交差点になって、一時停止する道路が変わっていたんです」

 

 

管理者「そういうことか?」

 

 

運転者「それで、一時停止標識を見逃してしまいました」

 

 管理者「これまで一時停止をしていなかったら、一時停止標識がないと思い込むかもしれないと言いたいが、それでは安全運転者にはなれないよな」

 

 

運転者「申し訳ありません」

 

 管理者「この事故には、重要な手掛かりがあるので、それをヒントに危険を感じて欲しかったな」

 

 

運転者「どういうことですか?」

 

 

管理者「それは、道路形状が変わっているということだ」

 

 

運転者「T字路が十字路になったということですね」

 

 管理者「そう、T字路の場合は行き止まりになっている道路側に一時停止があるのは当然だが、T字路の先が開通して十字路になったとしたら、どうなると思う?」

 

 

運転者「どちら側の道路に一時停止規制があっても、おかしくはないですよね」

 

 管理者「そうだろう、道路形状が変化していたら、当然交通規制も変わっているかもしれない、そういう危険感受性を持って欲しかったな」

 

 

運転者「すみません、そうした危険を考えていませんでした」

 

 管理者「これからは、道路形状が変わっていたら優先関係などが変わっているかもしれないと考えて、通行経験のある道路であっても標識などに注意して運転してくれよ」

 

 

運転者「はい、わかりました」

 

 道路形状が変わっても、道路規制は変わらないと考えるのは危険です。新しく道路が開通すると優先関係などが変更されることもありますので、標識などを注意して運転するようにしてくださいね。

 

 

 

 >> 管理者のいい話一覧へ