SDトレーニングの特徴

安全運転研修 事業所 企業

SSD研究所には安全力がつく運転研修があります。

 

 『人は人でしか変わりません。』
これが、弊社の安全運転研修の考え方です。

 

危険体験やシミュレーション等のマシンを多用した画一的な研修では、運転行動は変わりません。受講される方の自発性に働きかける指導方法が必要不可欠です。

また、安全は、知識だけでなく行動を伴わなければ確保ができません。行動を動機付けるプログラムも大切です。

 

SSD研究所では、
『自発性に働きかける指導方法+行動を動機付けるプログラム』で安全力を高めます。 

 

安全力を高めるトレーニングのために

  1. 個人の運転のウィークポイントや特性を的確に把握いたします。
  2. 個人の特性に見合うトレーニングを行います。
  3. 必要な知識は、座学で補充します。
  4. 必要に応じて体験学習を行います。
  5. 『わかる』から『できる』へ、トレーニングシステムを改善し続けます。

開催場所
全国で実施できます

お客様のご要望に応じた場所で実施いたします。
・各地自動車学校
・御社施設
・その他のご指定場所


対象者
年齢・社歴・役職に応じて対応

・内定者
・新入社員
・事故を起こされた方
・運転管理者・マネージャー
・一般社員
・シニアドライバー

研修内容
実技訓練や、座学も対応

マンツーマンの実技から座学など各種カリキュラムを取り揃えております。





受講人数
1名様~300名様に対応

受講内容により1名様からお受けいたします。

対応車種
多種多様な車種に対応

普通車はもとより、歩行者・自転車・バイクなどにも対応いたします。

カリキュラム
全国同一内容で実施

ご要望に応じてカリキュラムを作成いたします。


ご予約・手配
弊社で一括して手配

ご担当者様にご面倒をおかけしません。

ご報告
全国同一基準でご報告

お客様のご要望にあわせたフォーマットでも報告書の作成が可能です。

ご精算
弊社で一括してご精算

研修当日のお支払いは不要です。